これで貴方も勝ち組トレーダーに!?

私が勝ち続けている手法を公開!
~ トレードの無料コンサルも実施中 ~
【 詳細は↓リンクから 】

トレード Lv.UPへの入口

FXニューヨーク時間の特徴と戦略【勝てる手法10選】

1. まとめ記事
ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

こんにちは。

兼業トレーダーのひろとっちゃです。

昼間の仕事を終えて、さぁ夜からトレードするぞ!と意気込んでみたものの、『ニューヨーク時間は難しい・・・勝てない!』

このような悩みを抱えるサラリーマン(兼業)トレーダーの方は多いと思います。

 

兼業トレーダーにとって、この難しいニューヨーク時間で勝つ方法を会得することはかなり重要であり、FXで成功する上で避けては通れない道だと考えています。

この記事では、FX兼業トレーダーの方の多くがメインでトレードを行っているニューヨーク時間に焦点を当て、その特徴を踏まえた勝ち方(戦略)と『ニューヨーク時間で勝てるFX手法10選』について書いてみました。

 

この記事を読んで頂き、「ニューヨーク時間で勝てる」手助けができればと思っておりますので、少し長いですが是非最後まで読んでみてください!

 

これで貴方も勝ち組トレーダーに!?

当ブログ限定のオリジナル特典として、私が勝ち続けているトレード手法を無料公開しています。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

手法の肝となるロジックと、それを使った鉄板パターン10個を無料で伝授します!

今以上にトレードLv.をアップさせたい方は、ぜひ下のリンクを確認してみてください!

 

 

FXにおけるニューヨーク時間とは

初めに、FXにおけるニューヨーク時間(NY時間)とは何かをご説明します。

これについてはそこまで厳密に覚える必要はないかと思いますので、ざっくりしたイメージを持って頂ければ良いです。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

ニューヨーク市場は現地時間の朝8時くらいから始まるので、この時間からをニューヨーク時間と言います。

 

これを日本時間に当てはめると、夏であれば21:00ぐらいから(サマータイムがあるため)、冬であれば22:00ぐらいから、値動きが活発になります。

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

私は帰宅がいつも20時ぐらいだから、ちょうどいい時間帯!

 

この時間は、世界一の取引量を誇るロンドン市場と重なる時間なので(ニューヨーク市場は世界二位の取引量)、マーケット参加者も多く値動きが荒くなりやすいことから一般的に難しい時間帯と考えられています。

出典:FXのやさしい教室 (一部加工)

 

仕事の関係上、時間的に夜しかトレードできない多くの兼業トレーダーにとって、ニューヨーク時間は主戦場ということです。

したがって、そのメインマーケットであるニューヨーク時間で勝てないということは致命的(=FXで勝てない)ということになります。

時間のない兼業トレーダーにとって「ニューヨーク時間で勝てる」ということの意味は非常に大きく、同時にFXで成功するためには「ニューヨーク時間で勝つ以外にない」のです。

※スイングトレードなどの長期投資に関する話はいったん置いておきます(後述)。

 

私も、兼業として10年以上ニューヨーク時間で戦ってきました。

その中で、最初は何度も口座を溶かし、また手法を検証し再トライし、それもまた溶け・・・を繰り返してきました。

その度に「なんで難しいニューヨーク時間でしかトレードできないんだろう、もっと時間があればなぁ」など、意味のない言い訳をしたのも事実です。

 

ですが一般のサラリーマンである以上、色々考えたところでニューヨーク時間で勝つしかないのです。

時間が無いなら無いなりに、その中で使えるトレード手法を考えて構築するしかありません。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

ニューヨーク時間で勝てるトレーダーになるために、ひとつずつ考えていきましょう!

 

難しいニューヨーク時間の特徴

ここではFXにおけるニューヨーク時間の特徴を整理してみます。

先ほどから書いていますが、まずニューヨーク時間のトレードは非常に難しい!というのが一般論だと思います。おそらく、そう感じている方も多いのではないでしょうか。

このニューヨーク時間が難しいと言われる理由は、一般的に下記のような特徴があるからだと思います。

 

重要な経済指標、要人発言が多い時間帯

ニューヨーク時間と言えば、まずはドル絡みの経済指標・要人発言があるのは言うまでもありません。

経済指標は多くのトレーダーが注目するものであり、中でも影響が大きいものであればその結果次第でチャートは勢いよく動きます。

ニューヨーク時間では経済指標の結果によって、それまで東京・ロンドン時間で築き上げてきたチャートが簡単に崩れるケースが多々あります。

 

ですが、経済指標の結果については完璧に的中させることはできないので、その時にポジションを保有していると『言わば運』で勝ち負けが決まってしまいます。

もちろん、運良くエントリー方向に大きく動くような指標結果になればいいですが、毎回そんなに上手くはいきませんよね。

 

当然、経済指標を狙ったトレード(悪く言うとギャンブルトレード)では勝ち続けることはできません。

また、指標発表時には取引抑制の意味も込めてスプレッドも広がるので、非常に勝ちにくい状況になってしまいます。

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

なら、経済指標の前後はトレードを避ければいいんだよね?

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

その通りです。

トレードするとしても、指標の結果を受けてチャートが動き出した後が良いですね(例えば10分後など)。

 

とはいったものの、ニューヨーク時間の経済指標はかなりの頻度で発表されるので、全ての経済指標を避けていてはトレードができないのも事実です。

なので、その中でもチャートが大きく動く『重要指標』だけを避けてトレードするのがよいと思います。

私が注意している経済指標は次の通りです。これらがある日(時間帯)については、その前後のトレードは控えた方が無難と言えます。

【注意すべき重要経済指標】

  • 雇用統計
  • FOMC
  • 政策金利
  • ISM製造業景況指数

 

この4つは本当に要注意です。ニューヨーク時間のトレードをやるなら必ず覚えておきたい名前です。

逆に、これ以外の経済指標についてはそこまで神経質になって意識する必要はないと言えます。

ただし、経済指標の予想結果に大きく反した結果が出ると(サプライズがあった場合)、いきなり大きくチャートが動くときもあるので注意して監視しておく必要はあります。

 

ここで、私がいつも経済指標をチェックしているサイトをご紹介します。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

とても見やすくて無料なので、参考にしてみてください。

出典:経済指標カレンダー|みんかぶFX/為替

 

このように、経済指標はトレードする上でかなり厄介です。

また深くは触れていませんが、突如予告なしに発表される要人発言もニューヨーク時間が難しいと言われる理由です。

ですが、これらの特徴を避けてはニューヨーク時間では勝てませんので、しっかりとトレードルールとして決めておきたいところです。

ニューヨーク時間の経済指標についてはこちらの記事にも書いていますので、合わせて読んでみてください。

 

大口トレーダーによるストップ狩りが多発

ニューヨーク時間では、ヘッジファンドや機関投資家と言われる大口トレーダー(ビッグプレイヤー)もこぞって参入してきます。

彼らはその潤沢な資金で、他の一般トレーダーの損切注文を狙ってマーケットを動かす(または誘導する)人たちです。

 

ご存じの通りFXはゼロサムゲームなので、相手の損切注文を付けることは彼らからすれば『稼ぐための定石』というわけですね。

一般トレーダーの損切ラインは彼らに丸見えなので、特に大衆が意識しているような節目は狙われてしまいます(つまりストップ狩りです)。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

自分の損切ラインをヒゲ先で狩って、その後で元々のエントリー方向に大きく伸びていく・・・よくこんなケースはありませんか?

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

たしかに結構ある!

でも、これって対抗できないってことだよね・・・

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

残念ですがそうなりますね。

なので、FXは基本的に彼らに対抗するのではなく『付いていく』姿勢が大事です。

 

要するに、狩られる側から狩る側の思考にシフトすることが重要になってきます。

そこで、最もシンプルな考え方は『大衆が損切する場所でエントリーする』というものです。

こうすることで、今まで損切で終わっていたトレードが絶好のポイントでのポジションへと変わることになります。

 

また、損切ライン(逆指値)を変更するのもストップ狩りを回避する手段のひとつです。

ですが、これはやり方を間違えると大損に繋がるので慎重に手法を検討しなくてはなりません。

 

こんな感じで、ニューヨーク時間では大口トレーダーによるストップ狩りを回避してトレードする必要があります。

彼らの戦略(値動きの特徴)を理解しルールに織り込むことで、負けにくい状況を作り出すことが重要だと思います。

ストップ狩りの特徴を上手く活用した指値注文のコツ逆指値注文のコツについても解説していますので、参考にしてみてください。

 

ボラティリティが大きい(日本時間深夜は動かない)

先ほど書きましたように、日本時間の21時から24時くらいの間はニューヨーク市場とロンドン市場が重なる時間帯であるため、取引量が多くなりボラティリティが大きくなります。

相場はそれまでの動きから一変して激しくなり、また参加者が多いことから様々な思惑が交錯し複雑に動く傾向があります。

 

一方で、それ以降の時間(日本時間の深夜:2時や3時頃)になると、重要な経済指標発表が無い限りはボラティリティは小さくなります。

これはロンドン市場がクローズすることと、ニューヨーク市場は現地時間の午前中に活発に動くという特徴があるからです。

 

このチャートのように、ひとくちにニューヨーク時間といっても時間帯によってボラティリティが全然違うという特徴があるので、それぞれで戦略を変える必要があります。

大別すると、例えば次のような戦略です。

  1. ボラティリティが大きい時間 ⇒ 順張り、長めのポジション保有
  2. ボラティリティが小さい時間 ⇒ 逆張り、スキャルピング

 

これはあくまで例ですが、大事なのは『もはや同じ相場ではない』という意識を持ってトレード戦略を分けるということです。

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

なるほどね。

なら、ナンピンやドテンの戦略も時間帯で使い分ける必要があるね!

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

その通りです。

特にそれらの戦略はリスクも大きいので、ボラティリティの特徴を踏まえて正しく選択したいですね。

 

ボラティリティが大きい時間帯でナンピンやドテンに失敗した場合、一瞬で大損に繋がってしまうので要注意です。

また、深夜の動かない時間帯であってもポジション保有時間が長くなりやすいので、苦戦を強いられる状況になってしまいます。

このように、ニューヨーク時間ではボラティリティの特徴を理解した上で、自分なりのルール(戦略)をしっかりと決めてトレードしていく必要があります。

 

参考までに、ニューヨーク時間での『ナンピンのコツ』ドテンのやり方』を下のリンクに貼っておきますので、使い方に不安があるという方は読んでみて下さい。

ニューヨーク時間でのナンピンのコツドテンのやり方はこちら

 

 

他にもまだありそうですが、以上がニューヨーク時間の主な特徴だと思います。

ボラティリティなど、当然メリットになる点もありますが、総合的に見るとあまり良い印象を受けないのは私だけでしょうか。

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

なんだか難しそう。

ニューヨーク時間で勝つことは無理なのかなぁ・・・

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

いいえ、そんなことはありませんよ!

ニューヨーク時間でもこれらの特徴を理解し、正しくトレード」すれば誰でも勝てるようになります。

 

ここまでご説明してきた中で、おそらく多くの方は『ニューヨーク時間は難しい』という印象を受けてるかと思いますが、実はそんなことはありません。

実際、私は『兼業トレーダーにとってニューヨーク時間は有利』だと思っています。何を言ってるの?と思われそうですが、ちゃんと理由はあるんです。

ニューヨーク時間が有利な時間帯である理由についてはこちらの記事で解説していますので、参考にしてみてください。

 

ニューヨーク時間を避ける選択はあり?

ここまでで、なんとなくニューヨーク時間が難しいということはご理解頂けたかと思います。

であれば、ニューヨーク時間のデイトレを避ければよいのでは?と考える方も当然、おられると思います。

例えば、時間のない方(常時チャートを見れない方)でもできるスイングトレード(もしくはそれ以上の保有期間)が、良い例かと思います。

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

時間がないから、ある程度放置できるほうが楽じゃない?

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

・・・本当にそれで良いのでしょうか。

 

ここから以下、あくまで私の個人的なFXに対する考え方ですが・・・

FXのメリット(醍醐味)は、レバレッジと複利、資金の回転力です。つまり、少額からでも短期間で大きな金額を得られることです。

 

元々、FXを始める方の多くは原資が少ないと思います。

そして、その少額の資本を短期間で(それも仕事が終わった後の時間で)増やすことができる金融商品を探し、FXを選択したのではないでしょうか。

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

たしかに、元々はそうかもしれない・・・

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

少なくとも、私はそうでしたよ。

 

とはいっても、比較的リスクが小さいと言われている長期保有トレードも否定はしません。元手を失ったら元も子もありませんからね。

しかし、そうであればFXに拘る必要はないのです。他の金融商品でも良いはずです(国債や投資信託・ETFなど)。

 

少額から成り上がってやる!と思いFXを始めたのだから、やるならデイトレード!という考えに辿り着くわけです。

これは兼業に限った話ではないかもしれませんが、FXの最大のメリットを充分に活かし、短期間で少額から資金を増やすことができるデイトレードが最も適したトレードスタイルだと私は考えています。

兼業トレーダーの最適トレードスタイルについてはこちらに詳細を乗せておきますので、参考にして頂ければと思います。

 

ニューヨーク時間で勝つための戦略

では、ようやく具体的な勝ち方の話です。

ニューヨーク時間は様々な特徴ゆえに難しい時間帯ですが、兼業トレーダーである以上、必ず勝てるようにならなければなりません。

ここでは、ニューヨーク時間で勝つための戦略について考えてみたいと思います。

 

ミクロではなくマクロに見る

まず、ニューヨーク時間は激しい値動きに振り回されないことが重要だと思います。

目先の値動きだけを追いかけてしまうと、翻弄されて損切連発なんてことにもなります。

なので、ミクロではなくマクロに相場を見てください全体の流れを捉えるようなイメージです。

また、ニューヨーク時間は『節目』に吸い寄せられるようにチャートが動く傾向があります(ただし、道中はぐちゃぐちゃが多い)。

 

節目とは、意識されている高値・安値やキリ番・移動平均線といった多くの人が見てると思われるポイントのことです。

したがって、大きな視点(少なくとも当日の値動き全体)でチャートを見ないと、ノイズに振り回されて最も重要な方向感を見失ってしまいます。

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

でも、なんでそんな動き方をするの?

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

その辺りに、損切注文が集まっているからです。

ニューヨーク時間では、注目されている価格付近に密集している損切注文を『狩りにくる』ため、その辺りまで価格を付けにいく動きになりやすいです。当然、損切を誘発できれば更に相場は大きく動くという原理です。

 

このような狩人たちの仕掛けに惑わされないようにするため、相場の大きな流れは見失わないようにする必要があるわけです。

ちなみに私は、相場の方向性の目安として『鉄板ライン』と勝手に呼んでいるラインを表示させています。

おそらく、多くの方はこのラインを引いていないかと思いますが、私にとっては必須のラインです。

特に、このラインはニューヨーク時間での反応性が抜群だと感じています。正直、私はこのラインを引かないとトレードができません・・・というくらい重要視しています。

 

これで貴方も勝ち組トレーダーに!?

当ブログ限定のオリジナル特典として、私が勝ち続けているトレード手法(鉄板ラインの詳細)を無料公開しています。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

手法の肝となるロジックと、それを使った鉄板パターン10個を無料で伝授します!

今以上にトレードLv.をアップさせたい方は、ぜひ下のリンクを確認してみてください!

 

 

大事なのはシンプルに方向性

繰り返しますが、ニューヨーク時間では激しい値動きに振り回されないことが重要です。

デイトレードは直近の値動きに付いていくの基本ではありますが、目先ばかり見ていると特にニューヨーク時間では勝てません。

俗に言う『木を見て森を見ず』状態ではダメということですね。

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

分かってるけど、どうしたらいいの?

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

コツは、相場の方向性を決めてトレードすることです。

つまり、シンプルに上か下かということです。細かく言うと両方に属さないレンジもありますね。

 

なお、方向を間違えてしまったら、その時はどうにかしようとせず損切しておけばOKです。

間違えることなんて普通にありますので心配は不要です。

ニューヨーク時間では、たまにある理不尽な動き(経済指標とは無関係)に対処しようとすると、簡単にやられます。全てに対応するのは無理なので、上手くやろうとしないことが重要です。

※先ほどドテンについても少し書きましたが、初心者のうちは損切して終わっておいた方が無難です。

 

ニューヨーク時間で深追いすると、ボラティリティも大きいので想定以上に大きな損失になる恐れがあります。

その上、往復ビンタを喰らうと資金的にも精神的にもダメージが大きいので、負けてしまったら一度気持ちをリセットして次のチャンスを待ちましょう(深追いは危険)。

シンプルに相場の方向性(今日は買うか売るか)を決めて、ここぞというエントリーポイントを待つことが重要です。

 

相場の方向性を判断するためはダウ理論も大事ですが、トレンド系のインジケーターを使うと簡単に流れを確認することができます。

私のおすすめインジケーターについてはこちらに書いていますので、参考にしてみてください!

 

手法を絞って戦う

FXで勝つにあたって、やはりトレード手法は一番気になりますよね。

今ではネット検索すれば簡単に色々な手法が紹介されているので、手法に関する知識はすぐに増えると思います。

ですが、ニューヨーク時間特有の『乱れる・荒れる相場』をシンプルに見るため、トレード手法は絞った方が良いです。(多くても、3つもあれば十分だと思います)

雛豆 ひなこ
雛豆 ひなこ

エントリーを厳選するわけだね!

例えばどんな手法が良いの?

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

自分が得意な手法でも、有名な手法でも何でも良いです。

ですが、当然ある程度の優位性は必要です。

 

これも有名な話ですが、FXにおいて聖杯と呼ばれる勝率100%の手法は存在しません(少なくとも私は知りません)。

ですので、手法の優位性については勝率7~8割で100点と考えるべきです。

ブレイクアウトなのか、押し目買い・戻り売りなのか、レンジ逆張りなのか、何でも良いので『自分のスタイル』を決めてそれだけをやり続けましょう注目するポイントを絞り込むだけで、余計なトレードも減るので、トレードの精度も上がり勝率も上がっていきます。

 

また、ニューヨーク時間はその特徴から他の時間(東京、ロンドン)とは全く別物なので、過去検証の仕方も注意が必要です。

東京時間では使えた手法がニューヨーク時間では全然使えない!なんてケースは良くあります。

トレード手法を絞り込んだら、過去のニューヨーク時間のみを対象に過去検証を行いましょう。そうすることで、値動きの癖や手法の注意点がより浮彫になるはずです。

取引通貨によっても、手法の効きやすさは若干異なります。過去検証では、こちらもまずは1通貨ペア(得意な通貨や慣れている通貨)に絞って行った方がよいと思います。

 

 

以上がニューヨーク時間で勝つための戦略になります。

簡単におさらいしておきますと、

  • 全体(当日)の流れをマクロに捉えて、節目や大きな流れを確認する。
  • シンプルに上か下か、その日の方向性を決める。
  • トレード手法を絞って戦う(多くても3つ程度)。

 

このような感じです。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

これらはあくまで『考え方』の部分です。これをもっと具体化して、ご自身に合ったトレードルールを構築していく必要があります。

 

ニューヨーク時間で勝てる手法10選

ここまで長々と読んで頂いてありがとうございます。

最後になりますが、ここではニューヨーク時間で勝てるFX手法として、私が厳選した10個のパターンについて解説記事を纏めています。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

各タイトルで気になる記事がありましたら、リンクから是非読んでみてください!

 

なお、私はポンド円が得意なので解説は全てポンド円チャートで行っています。

また、マルチタイムフレーム(MTF)分析については完全に不要というわけではありませんが、5分足だけでほぼ完結できるようなトレード手法になっています。

事実、ニューヨーク時間のデイトレードはMTF分析なしでも十分に勝つことができます。MTF分析の必要性についてはこちらに詳しく纏めていますので、合わせて読んでみてください。

 

順張り手法(7パターン)

ここでは、トレードの基本である順張り手法について7個のパターンで解説しています。

ニューヨーク時間では、その日に築き上げたトレンドが継続して更に伸びていくケースが多いので、波に上手く乗ることができれば大きな利益を獲ることができます。

メインのトレード手法としては、押し目買い・戻り売り・ブレイクアウトがありますが、それぞれのパターンに対して環境認識からトレード戦略、エントリー/決済根拠など幅広く纏めています。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

王道の高勝率手法なので、ぜひ読んでみてください!

 

  1. NY時間トレード【第1弾】順張りの王道手法~戻り売り~
  2. NY時間トレード【第3弾】順張りの王道手法~押し目買い
  3. NY時間トレード【第4弾】高値掴みをしない~ブレイクアウト~
  4. NY時間トレード【第5弾】安全な順張り~大波の押し目買い~
  5. NY時間トレード【第6弾】安値掴みをしない~ブレイクアウト~
  6. NY時間トレード【第8弾】安全な順張り=大波の戻り売り~
  7. NY時間トレード【第10弾】ラインを抜け切れず~反転後の順張り~

 

逆張り手法(3パターン)

上記の順張り手法に対し、少し難しいですが逆張り手法についてもご紹介します。

既にチャートが完成してしまっていたり、波に乗り遅れてしまった場合は順張りではリスクが大きい(リスクリワードが悪い)ので、そのような場合に逆張り手法を考えます。また、レンジの場合も同様です。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

大きな利幅を狙える転換パターンやスキャルピング手法について解説していますので、こちらも合わせて参考にしてください!

 

  1. NY時間トレード【第2弾】勝てる逆張り~転換を狙う~
  2. NY時間トレード【第7弾】ピンポイント!レンジ逆張りスキャルピング
  3. NY時間トレード【第9弾】トレンドへの逆張り~スキャルピング~

 

おわりに

以上が、難しいニューヨーク時間の特徴と勝つための戦略(トレード手法)です。

この記事が、少しでも読者様のトレードの手助けになれば幸いです。

 

これで貴方も勝ち組トレーダーに!?

当ブログ限定のオリジナル特典として、私が勝ち続けているトレード手法を無料公開しています。

ひろとっちゃ
ひろとっちゃ

手法の肝となるロジックと、それを使った鉄板パターン10個を無料で伝授します!

今以上にトレードLv.をアップさせたい方は、ぜひ下のリンクを確認してみてください!

 

【 管理人Profile 】

FX歴15年(30代半ば)
職業:エンジニア
           
FXを始めて2年で-500万円以上に・・・
⇒ 独自の『兼業の勝ち方』を追求したことで開始から5年目にしてやっと年間プラスを達成!
⇒ 以降の10年間は利益7桁(内5年は8桁)を継続中!
  
~LINEでのトレード無料コンサル実施中~
月間プラス達成者を多数輩出実績あり! 
  
トレード時間に制限がある『兼業でもFXは勝てる』をモットーに記事を書いています。

ひろとっちゃをフォローする
1. まとめ記事7. ニューヨーク時間の勝ち方
ひろとっちゃをフォローする

コメント