いきなりですが、トレードで1番大事にしているのは何でしょうか?
手法とかメンタル、ルールなど、人それぞれかと思います(当然、全部という人も)。
この記事では、時間に制約がある兼業トレーダーに焦点を当てて、デイトレードの重要なポイントを1つ書いていこうと思います。
★兼業トレーダーが勝つには、少し『独特な思考』が必要だと私は考えていますが、多くの人は『勘違い』をしています。
※微力ですが、トレード履歴も公開しています。
兼業で本気で勝ちたい方、悩んでいる方は是非、後で読んでみてください。
正直、エントリーで決まる
ズバリ、時間に制約のある兼業トレーダーの方にとって、デイトレでの勝敗はエントリーのポイントでほぼ決まってしまいます。

私はナンピンするから、エントリーはある程度で大丈夫!



確かに、そういうルールならOKですが含み損は抱えたくないですよね?



そうだけど、エントリー我慢できない!



ナンピンは有効な手段ではありますが、当然、リスキーでもあります。
時間の無い中で勝つには、それなりに良い位置でポジションを建て、有利に保有していくことが重要です(もちろん、メンタル的にも)。
負ける人の思考
エントリーが早く、決めたポイントまで待てない人は含み損を抱える頻度が高く、負けやすくなります。
段階的に説明をすると・・・
①チャートを見る⇒②入りたいポイントの目途を付ける⇒③そのポイントまで来る前にチャートが思惑方向へ動き出す⇒④飛び乗って逆行、とういう感じです。



確かに、これよくある・・・



このように焦る人は、あることを恐れているんです。



恐れ?
エントリーするんだから勇気じゃん!



その恐れとは、機会損失です。
機会損失とは、今エントリーしないとチャンスを逃してしまうから早く!とういうものです。これは、早く勝ちたい・今すぐ勝ちたいという焦りから来ます。
この思考が抜けない人は、なかなか勝ち続けるのは難しいと思います。
勝てる人の思考
一方、待てる人(勝てる人)は、機会損失よりも資金損失の方が辛いことを十分に理解しています。



そんなの当然でしょ!
分かってるし!



いいえ、分かってないんです。



うー・・・
自分のポイントでなければ、やらない勇気も必要です。今すぐ勝ちたい、取り戻したいという思いが、逆に成功を遠ざけます(結果、むちゃくちゃなトレードをする)。
チャンスは半永久的に来ます。結果的に『あー入っとけば良かった』、なんてことは頻繁にありますが、それは結果論なんです。
まとめ
- デイトレードではエントリーポイントがとても重要
- 負ける人は機会損失を恐れ、待てない
- 勝てる人は、機会損失より資金損失の重要さを理解している
冒頭でも書きましたが・・・
★兼業トレーダーが勝つには、少し独特な考え方が必要です。
コメント